思い出に残る夏休みの体験を作るプログラム
日常を通した学童保育で夏休みも学びの場に
クラス・ド・シュシュ
宿題を終わらせながら遊んで学ぶ

給食を通した食育も行う学童保育

長い休みを深く学ぶためのチャンスとし、春日井市で知能やコミュニケーション能力などをはじめ、考える力や判断力、創造性などの育成にも力を入れています。夏休みのみお預かりする学童保育も行っております。

休みならではの特別な体験も
Check!
年に一度一生に一度しかない休み
休みの間にしかできない学びも行う学童保育として夏休みのみのお預かりもしています
Point
1

今だからこそ出来ること

子供の頃にしか感じられなかったり、学べなかったり、好奇心や子供ならではの目線だからこそ得られる体験があります。夏休みを利用したプログラムなど、学童保育ならではの学びの場をご用意しています。

Point
2

何気ない食事にも学びの場を

食べることは生きることと考え、食育にもしっかりと力を入れております。余暇教育に力を入れる学童保育として、春日井市でお子様が遊びながらも将来に向けた力を身に付けるための場を提供しています。

Point
3

普段触れ合わない文化などと交流

国籍も年代も様々なスタッフが在籍しており、異文化や異なる年代との交流から得られる貴重な体験も重視しています。長い夏休みにお子様の世界を広げていけるよう、春日井市で長期休暇のみのお預かりも行っています。

お気軽にお電話でご連絡ください
080-4613-7905 080-4613-7905
受付時間:9:00~19:00
Access

送迎付きで気軽に通える、きめ細やかで利用しやすいサービス

概要

店舗名 クラス・ド・シュシュ
住所 愛知県春日井市下市場町4-17-5
電話番号 080-4613-7905
0568-27-6467
営業時間 9:00~19:00
定休日 日,祝
最寄り 神領駅から徒歩約5分

アクセス

学校帰りにも気軽に通うことができ、有意義な放課後を過ごせる学びの場を提供しております。また、土曜日や夏休みなどにも大切なお子様を安心して預けていただけるように、送迎サービスや給食などもしっかりとご案内しております。
特徴

お気に入りや好きを春日井市で新たに見つけるサポート

異文化交流や食育など特徴的な余暇教育を行う学童保育

放課後を単なる親御様を待つ時間や預かるだけの時間とするのではなく、学童を大切な学びの場となる余暇教育の場として友好的に活用し、年代も国籍も異なる幅広いスタッフと交流をしながら、共に生きる力、共感し協調する心などを育てていきます。夏休みなどの長期休暇の間のみの預かりも行っており、普段よりも時間が長いため、宿題や食育、遊びやコミュニケーションなどを通して創造的に現実的に学べるような、お子様の将来も見据えた環境を提供しています。 またお子様が様々なスタッフや他のお子様との交流し、家庭と同じように過ごす第二の生活の場「セカンドファミリー」と考えております。お子様が自分で考え実践し、判断しながら一人ひとりの正解を見つけていくような場を目指して、お子様が好きやお気に入りをたくさん見つけられるよう寄り添いながらサポートをしています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事